おはこんばんちは(^^)🧡
2月はTwitterで以下のようなアンケートを募集しておりました。
2月…
もうすぐ師匠のお誕生日ですね(*^^*)
ということで…
「師匠のリクエスト」アンケート〜🎶
①師匠を表す四字熟語
②師匠を表す英単語
③師匠を表す決めポーズ
(どれか1つだけでもOKです)
沢山のリプをいただきありがとうございました(o^^o)♡それでは、早速ご紹介させてください🎶
◎あっきー0123 (6531番)
①『起承転結』…雅やメッセージの添削が 上手なので。
②『smart』…これも↑に近い理由です。
◎おがっち(2421番)
①『音声効果』…音響効果をひねって「音声効果」番組内容的に効果音+声質の変化が盛り上げの要になっているから。
③・お弟子さん沢山の寄せ書きの入ったつなぎを着て「惚れるなよ⁈」のタスキをかけているお姿。
・マイクに向かって、にこやかにお話しされるお姿。
・パフパフラッパ片手ににっこり
◎上郡のみゃん(5124・6099番)
①『推陳出新』…古いものを取り入れながら、新しいものを作り出す というのが師匠のイメージです。
◎キノゲリー(2469・6294番)
①『日替定食』…何がきても美味しそうだから。
②『HERO』
③やっぱり、カスリの着物にパフパフラッパ
◎gengoro(2143番)
①『自由闊達』…やりたいことをやる!これまでもそうだし、これからもそうであってほしい。
②『Saturday』…私にとっては、土曜の5時からの4時間は楽しみな時間。今もその記憶は忘れません。
③口元に親指と人差し指でL字を作って、にこっとされているお姿。
◎こうやの七輪(6430番)
①『軽妙洒脱』…軽やかでしゃれていること。俗っぽくなく、さわやかで洗練されて巧みなこと。
②『Comical』…そのまんまです。
③パフパフラッパを鳴らした後
◎ゴールデン⭐︎マリー(6424番)
①『奇想天外』…普通では思いつかない面白い(奇抜な)アイデアでリスナーのみんなをたのしませてくれるからです!
◎週末のバイオリン弾き(5129・6110番)
①『起床時計』…休みの日でも、ラジオを聴く為に頑張って起きてます🥱
②『Entertainer』…歌、お話、七色の声などなどで楽しませてくれます!
③ドア🚪を開けるポーズ…Night Feverのオープニング 夏の扉 open〜♪
◎翔のおかん(102・6236番)
①『変幻自在』…新しいコーナーや企画を次々と出して来られる感じをイメージしました。
②『Colorful』…色々なお顔があるなぁ 色々な声色をお持ちだなぁ
③口元に親指と人差し指でLの形にして口元においての決めポーズ
◎ジーン景虎(3527番)
①『花鳥風月』…最近、さらにふさわしいと感じています。
②『fever』…やっぱりこうでなくちゃ
③ちょっとはにかんだ笑い…映像で見られるようになって、ラジオで聴いていたイメージと全く同じで感動しました。
◎じゅーじゅー(6087番)
①『嘯風弄月』…自然の景色を愛でる風流人。
②『catcher』…リスナーの声を受け止めてくれているから。
③ラジカメで、チラと時計を見るしぐさ。
◎デンジャラス川田(6111番)
①『一期一会』…一生に一度だけの一瞬のラジオの時間を大切にしているからです。いつも全力の師匠は尊敬に値します。
②『Rainbow』…やはり七色の声でいつもたのしませてくれるのでレインボーかと思います。
◎ぽよぽよん(6047番)
①『笑華満彩』
②『Creator』
③パフパフラッパを高く掲げる姿
◎まろ(5138番)
①『唯一無二』…私にとって、そういう存在です。
②『THANKS』…師匠にもTHANKS 師匠が繋いでくださったご縁でできた仲間にもTHANKSです。
③「しんごでポン」のオチの後の両手を肩のところで手のひらを上向きに挙げるオチャメなポーズが好きです。
◎みぞれ(620番)
①『雪月風花』…ますます、桜や月やお花の話題が増えましたね。自然を愛し雅を詠む風流人です。
②『generalist』…ワンマンDJ、1人で何でもこなしてしまう。
◎モコボン(6038番)
①『風流韻事』…詩歌や書画などの高尚な遊びのこと。または、自然を親しむ上品で優雅な趣味のこと。お花や月を愛でる事がお好きな雅翁、というイメージです。
①『集合場所』…師匠のラジオ番組やYouTube企画は弟子やリスナーが集まる場所ですよね。
※敬称略m(_ _)m
…編集後記…
師匠を表す漢字の時も思いましたが、「師匠を表すなら…」と考える時間はとても楽しいものでした。が、が、が、、四字熟語は難しいです。今まだなお、もっとふさわしいものがあるのかもしれない…と頭を悩まし続けております。私の思いついた「嘯風弄月」ちゃんと意味あってるのかな?とりあえず人生で初めて書きました^^; そして、師匠といえば=パフパフラッパ♪を思い浮かばれる方が沢山いらっしゃいましたね。
今回も多くの方にご回答をいただき、記事にする事が出来ました。ありがとうございました😊
じゅーじゅー