ローズフェスティバルBy🦁ライオン♡フォトギャラリー




こんにちは☀️
野菜ソムリエまろです⸜(๑‘ᵕ‘๑)⸝*

今回は今が満開真っ盛りのバラ特集です✨

バラの香りが漂ってきそうな写真をうっとりと見惚れ、癒されること間違いなし( ー̀֊ー́)و♡

ゆっくりお楽しみいただいて、是非ご家族やお友達にも見せてあげてください¨̮⃝

ユカさんからメッセージを預かっているので、ご紹介させていただきます。

ご覧いただいた感想等、X(旧Twitter)の告知のリポストでいただけるとユカさんとスタッフ一同、大喜びします¨̮♪ ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ ¨̮♪

どうぞ、よろしくお願いします♡


🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹

地元で開催中のローズフェスティバル。
桜が終わった寂しさを埋めるように、個性豊かなバラたちが思いっきり咲き誇っています。
今回は、その様子をお裾分け致します。



鬱蒼としたバラのアーチ。
ひとつ、またひとつと潜る度に、ワクワクが膨らんでいきます。



ハートの女王様が出てきたらどうしようとドキドキ。
よく見るとダイヤでした。



波打つツル棚は、湘南の海のイメージなんだそうです。
外の明るい部分とアーチの暗い部分の明暗差を小さくする為に、カメラの『HDR』(ハイダイナミックレンジ)という機能を使っています。便利です!





ひとことで『バラ』と言っても、色も形もいろんな個性があるんですね。
みんな美しいです。



隠れ◯ッキー発見!?



八重桜のような雰囲気。
淡い青空にピンクの花びらが映えます。



赤と緑は色の世界では正反対の存在。
お互いケンカせず、むしろ引き立て合って、見事なコントラストを描いています。



森の奥で密かに咲いていた孤高の薔薇。




こちらはツルバラ。
ちっちゃな花たちが集まって、大迫力で迫ってきます。
スイミーを思い出しました。



歩き疲れたらここで一休み。
座っていると、風がバラの甘い香りを運んできてくれます。



素敵な事ね



オモロい雅よ降ってこい


🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹


色や香りが魅力的なバラですが、私はそのネーミングにも引き付けられました。

面白い名前から幻想的な名前まで、よくまあこんなに思いついたなと感心します。

お近くのバラ園やお花屋さんで、お気に入りの名前を見つけるのも楽しいかもしれませんね。


他の来園者の方の顔を隠すための加工をしているものが一部あります。不自然に見えます点、ご容赦ください。

最後までご覧頂きありがとうございました。


5112DC ユカ・ライオンハート