野菜ソムリエまろです(˶'ᵕ'˶ )︎
今年最初の写真展、「江ノ島散歩2025冬」です。
旅行雑誌を見ているようで、思わず江の島への旅の計画を立てたくなるような、
そんな作品の数々です。
ご堪能いただいて、是非ご家族やお友達にも見せてあげてください¨̮⃝
ユカさんからメッセージを預かっているので、ご紹介させていただきます。
ご覧いただいた感想等、X(旧Twitter)の告知のリポストでいただけるとユカさんとスタッフ一同、大喜びします¨̮♪ ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ ¨̮♪
どうぞよろしくお願いします⸜(⑅´ᗜ`⑅)⸝ꕤ*。゚
🌊🐱🌷🦜🌊🐱🌷🦜🌊🐱🌷🦜🌊🐱🌷🦜
球根を冷蔵庫で保存して、開花の時期をずらす『アイスチューリップ』
チューリップは「だまされた!」と思っているかもしれませんが、めげずに綺麗な花を咲かせてくれています。
そんなアイスチューリップを中心に、冬の江ノ島の様子をご紹介したいと思います。
私のお気に入りの路地裏。
一歩ごとに、海の展望が開けてきます。
やがて視界は全て海に。
お天気が良ければ富士山が見えますが、この日は少し雲隠れ。
江ノ島のてっぺんにある庭園『サムエル・コッキング苑』
四季折々の花や、灯台からの絶景が楽しめます。
江ノ島では沢山の猫に会えます。
この子はライオンみたいにフサフサでした🦁
湘ニャンの宝石
夜にはイルミネーションもやってるニャ
冬空に凛と咲く
折り紙で作ったみたいに四角いです
夢見るネコミミピンク
風通しのいい部屋
ふんわりパープル
f1.8まで解放して(ピントが合う範囲を物凄く狭くして)の撮影なので、そよ風で花が僅かに揺れるだけで構図が台無しになります。
シャッターを押す時にブレるのもダメ🙅
自然との、そして自分との戦い。緊張の一瞬です。
【あとがき】
ここでご紹介したのは江ノ島のごくごく一部です。
他にも絶景やグルメなど、楽しい事がギュッと詰まっていますので、是非訪れてみて下さい。